
○保育方針
【共に育ちあえる保育】
様々な個性、様々な年齢の子どもたちがお互いの違いを認め合い、共に育ち合っていくことができる環境を用意し、共生、協働の保育を行う
○保育目標
自ら考え、自ら行動できる子ども
~生きる力をはぐくむために~
異年齢での保育を基本に子ども達個々の生活リズムを大切にし、様々な経験を通して豊かな生活体験を得るとともに子ども同士の関わりを大切にした保育を行っています。
保育時間
時 間
| 1号認定
| 2号認定
| 3号認定
|
7:00
| 預り保育(早朝) | 保 育
| 保 育
|
9:30
| 教 育
| 教 育
| |
13:30
| 預り保育
| 保 育
| |
18:00
| 延長保育
| 延長保育
| |
19:00
| 閉 園
| 閉 園
|